知恩院|和順会館
編集時の情報ですので最新の情報や詳細の情報は各宿坊にお尋ねく
●特色
・・・
●都道府県
京都府
●住所
京都市東山区林下町400-2
●アクセス
京阪電鉄祇園四条駅下車徒歩10分
●電話番号
0752055013
●おおよその予算
6,000~12,000円
●部屋の種類
個室(和室), 個室(洋室), その他
●インターネット環境
wifiあり
●設備・サービス
シャンプー, リンス・コンディショナー, ボディソープ, カミソリ, バスタオル, タオル, ドライヤー, アイロン, 冷蔵庫, 朝食, 夕食, 日本茶, 洗浄機付きトイレ, 個別エアコン, 貴重品ボックス, 電話, テレビ, 自動販売機, 浴衣, スリッパ
●チェックイン
15:00~22:00
●チェックアウト
10:00
●ホームページ
http://www.wajun-kaikan.jp/
●Facebookページ
https://www.facebook.com/
●体験
写経
ユーザーの声・口コミ・評判
コメントを編集宛にいただきましたのでご紹介。
この宿坊は、中堅規模の良質のホテルという印象を受けました。私が宿泊した部屋は、ベッドのある部屋で、しかもバス・トイレ、テレビも設置されており、内装もホテルの部屋そのものでした。しかし、接客対応されるスタッフの方は僧侶の方であり、その点でやはり宿坊なのだなと思いました。ふだん修行されていることが理由なのかはわかりませんが、玄関から部屋まで速足で案内されたため、こちらも速足で歩きました。しかし言葉遣いなどは丁寧でしたので、不満はありません。夕食には、魚や海老などの魚介類も含まれていたため、やや驚きましたが、おいしくいただけました。翌朝の朝食は、肉や魚は用いられておらず、こんにゃくや豆腐が用いられた精進料理風の食事が出され、こちらもおいしくいただくことができました。夜、泊まってみても、室内に冷蔵庫があったため、水を飲みたいときに飲むことができましたし、エアコンが設置されていたため空調を自分で調整できたため快適に過ごすことができました。そして、翌朝は「最朝法要」というお勤めに参加し、お坊様がお経を唱えたあと、法話をうかがうことができました。90分間という他の宿坊と比較すると長い時間のお勤めでしたが、日常の俗世間での自分の汚れた気持ちを洗い流すことができたような心境になることができました。
白蛇仁
コメントを編集宛にいただきましたのでご紹介。
今までいろいろな宿坊に宿泊してきたのですが知恩院の和順会館はその中でもいい意味で宿坊らしくない宿坊でいい宿坊でした。知恩院の和順会館の部屋はあまり広くはないのですが清潔でトイレもウォシュレット付きの最新トイレなので安心して用を足せ窓から見る山門が荘厳で美しかったです。また地下2階には大浴場があるので広い温泉が楽しめ食事も美味しくてフロントの対応も素晴らしく宿坊というよりも一流のホテルといった感じでした。ただ唯一不満だったのは駐車場が和順会館から遠くてわかりづらかったです。でもそれ以外の不満は特になくてホテルのような宿坊に泊まりたい方にはオススメの場所です。
ron
コメントを編集宛にいただきましたのでご紹介。
知恩院和順会館は、宿坊というより、文化会館的な建物の中に、宿泊部門が併設されている感じの作りになっていました。白亜の建物外観はシックで、緑に恵まれた知恩院山門前の佇まいに良く溶け込んでいます。まだ建物は新しく、泊まった洋室はビジネスホテルと寸分変わらない設備で、精進料理だけでなく蒸し料理も用意されている食堂部門が充実していました。宿泊以外の利用者も多いことから、館内にはカフェなど甘味処もあり、更に外部の店も近い周辺立地のよさと相まって、レジャーライクに使うことも出来る、宿坊的宿泊施設ととらえてもよさそうです。その一方で、宿坊の醍醐味である法要はとても充実していました。施設の近代性とは対照的に、古式ゆかしい知恩院の叡智に触れられた、素晴らしい宿坊体験でした。
啓介
コメントを編集宛にいただきましたのでご紹介。
知恩院の宿坊は自分がイメージしていた寺院のようなものではなく完全に和風ホテルの趣があり驚きました。立地も抜群の位置に所在し大谷祖廟や丸山公園が近接しており、有名な三門前に宿坊があり三門を目の前に宿泊するのは何とも風流で趣きがありました。部屋は大きめで清潔に保たれており寺院らしからぬといっては失礼かもしれませんがウォシュレットや自室バスも完備されているなど充実の設備となっています。地下1階の花水庵で料理を楽しむことができ朝食と夕食はここで済ませましたが、料亭のような雰囲気で京料理をいただくことができ大変楽しい一時でした。朝にお勤めに参加させていただきましたが静かな雰囲気でお参りできとても晴れ晴れしい気持ちを実感できました。また行ってみたい宿坊の一つです。
京本次郎