〜口コミ・評判はページ下のコメント欄にあります。(投稿がなかった場合は非表示です)〜

高野山巴陵院|巴陵院 宿坊

新型コロナウィルス感染対策として、拝観中止をされている寺社がありますので、直接ご確認のうえご参拝ください。

和歌山県

巴陵院|巴陵院 宿坊

編集時の情報ですので最新の情報や詳細の情報は各宿坊にお尋ねください。
●特色
当院が福蔵院と称していた大永5年(1525)後、柏原天皇より「御所坊」の御綸旨を賜り御皇室の宿坊となる。その後戦国時代、相馬・高木・伊達等の大名家の菩提寺となり、承応2年(1653)相馬義胤公の法名により巴陵院と改称し今日に到る。天正10年(1582)浄土真宗・顕如上人より、親鸞聖人時雨御影と本願石を寄進され、今日まで奉安している。修験道との縁も深く、役行者札所の1つともなっている。

●都道府県
和歌山県

●住所
伊都郡高野町高野山702

●アクセス
南海電鉄高野山駅一心口バス停下車徒歩1分

●電話番号
0736562702

●おおよその予算
7,000円~

●部屋の種類
個室(和室)

●インターネット環境
なし

●設備・サービス
朝食, 夕食

●チェックイン
16:00~16:00

●チェックアウト
10:00

●ホームページ
http://www.shukubo.net/contents/stay/haryoin.html

●Facebookページ

●Twitter

●体験
その他

スポンサーリンク

ユーザーの声・口コミ・評判

  1. 宿坊 なび より:

    コメントを編集宛にいただきましたのでご紹介。

    巴陵院は1泊2日で約7000円と、リーズナブルな料金で宿坊体験ができるようになっていました。私も友達も初めての体験でしたが、非常に貴重ないい時間を過ごせたと思っています。朝のお勤めの時には初めて間近で、護摩行をみました。静謐な空間の中にお坊さんの声が響き渡っていて、これまで感じたことがない清らかな気分になれました。ぜひ1度は体験してみたいと思っていたので、うれしかったです。高野山の参拝もできて、良い旅になりました。

    晶菜

  2. 宿坊 なび より:

    コメントを編集宛にいただきましたのでご紹介。

    高野山・巴陵院の宿坊を体験しました。「質素」という言葉がぴったりの宿坊でした。部屋は個室ですが、寺の裏の合宿所のような場所でテレビやラジオはありません。アメニティも、石鹸やシャンプーはありますがタオルなどは持参であり不足しています。食事も飯・汁・香の物・豆腐などであり、天ぷらなど贅沢なものはない「ザ・精進料理」というべきものでした。スタッフさんも質問すれば親切に対応してくれますが自分から話しかけてくる事はありません。修行内容は、朝のお勤め・護摩・説法・回向・阿字観などを体験できます。この宿坊は最近増えてきた豪華ホテル顔負けのような贅沢な宿坊ではありませんが、厳しい修行をするような宿坊でもありません。自分をゆっくりと見つめ直せる静かな宿坊なので、ゆったりとした静かな時間を過ごしたい人にはオススメです。

    ゆったり君